品質管理担当のつぶやき

2025.06.24

熱中症対策 義務化!

少し話題が品質からそれますが、2025年6月1日より「労働安全衛生規則」の改正により、職場での熱中症対策が正式に義務化されました。
昨今の猛暑は異常ともいえる厳しさで、私自身、子どもの頃は35℃を超える日などほとんど記憶にありません。
それだけ地球環境も大きく変化しているということでしょう。

当社ではこの法改正を受けて、WBGT(暑さ指数:気温、湿度、輻射熱をもとに算出)を計測する機器を導入しました。作業環境が高温になる場所に設置し、社員に注意喚起を行っています。
「みんなが頑張っているから」「少しだけだから」と暑さを我慢して無理に作業を続けることが、命にかかわる事態を招くこともあります。

これから暑さが本格化してまいりますが、何よりも「安全第一」で、健康に気をつけてお過ごしください。

【編集後記】
最近、息子がトランプの「神経衰弱」でよく勝負を挑んできます。
負けそうになると、ギャーギャー騒ぎ出しますが、私は一切手加減しません。(笑)
息子には「相手の動きに囚われるな。自分がなすべきことに集中しろ。そうすればいずれ勝てる。」と教えています。