包装・物流用語集
『タ~ト』で始まる包装設計用語
ダンネージ(dunnage)とは、もともと積み荷の損傷・水ぬれなどを防ぐ『荷敷き』を意味します。そこから、輸送用の貨物の底敷として使われる木…
段ボールで作製した外装箱の強度を考える上で非常に重要な要素、それが『湿度』です。皆さまもご存知の通り、水分を含んだ段ボール素材は、著しくその…
段ボール箱の耐圧強度を計算する方法(→ ケリカット計算方式)については別項でご説明していますが、この耐圧強度値と、その段ボール箱自体の重さ、…
緩衝材などに用いられる発泡体は、それを作り上げる「気泡」の構造によって大きく2種類に分類されます。それが「独立気泡」と「連続気泡」。 上の図…